2025年8月21日木曜日

「自轉車瓦版」 第21号

 「自轉車瓦版」 第21号

昭和60年5月30日発行

☆真船氏からの出版情報 『男の空間』タウン・ムック VOL 1. 60. 6.15発行 1985年春号 980円、 特集として、P.76~P.86に「自転車がある男の部屋」が載っている。その他児童書として次の2点、『兄ちゃんの黄色い自転車』 大原興三郎著 福田岩緒絵、児童文学創作シリーズ、講談社 1985.4.22 初版 980円。『おばあさんのじてんしゃ』 こだまともこ作  水野二郎絵、ひさかたメルヘン 1983.6 初版発行 700円。

★当研究会が最近入手した資料は次のとおり。(コピーを希望する場合は、往復ハガキでご依頼下さい。) ①『自転車業界紳士録』第一集、126ページ 1冊、非売品、自転車工業新聞社 昭和24年発行。②パンフレット営業案内 東京都自転車整備作業所 1枚 昭和23年。③マッチラベル「5人乗自転車の絵」 2枚、明治期。

★この瓦版は、4号でご案内したように、2か月に1回以上の情報等の提供がある会員との連絡用(メモ)として発行しております。したがいまして、全会員には配布されませんのでご了承ください。当研究会のコミュニケーションの中心はあくまでも会報「自轉車」ですから、この瓦版で扱った「重要な情報等は総て、会報上にて再度とりあげております。なお、瓦版のバックナンバーを希望まれる会員はハガキでご依頼下さい。」

 自転車業界紳士録 第1集
昭和24年12月25日発行
自転車工業新聞社

85頁
島野庄三郎ほか

奥付

背表紙