2025年8月24日日曜日

自轉車 第5号

 自轉車 第5号
まだ5号は未見なので、せめて目次だけでも。(6号の目次から)
明治33年12月1日発行
以下は「自轉車」5号の目次
口繪 帝國輪友會東京バイシクル倶樂部競爭
自轉車百話(其三)
双輪小言
漫錄(其一)
北米に於ける自轉車見聞記(未完)
帝國輸友會員長距離轉輪詳報
帝國輸友會第四回大競爭會一ロ評
江戸八百八街見聞記(其三)
自轉車叢談(其一)
乗法
自轉車片々
帝國輪友會月報外全國競走會詳報
オールド・ヒッカリー外雑報問答・玉石混合、紹介欄
夜行自轉車(つづき)外二節


「自轉車」6号の目次
明治34年1月1日発行


註、オールドヒッコリーについて
19世紀後半にシカゴのオールドヒッコリーサイクル社やエリオットヒッコリーホイール社といった企業によって製造された、ヒッコリー材を使用して作られた木製フレームの自転車である。
発明家であったスターリング・エリオットは、1892年のヒッコリー安全自転車など、自転車デザインにおける多くの革新的な業績を残した。

Old Hickory wood bike 1897
flickrより

ヒッコリーの四輪車
エリオット博物館