2025年8月30日土曜日

自轉車瓦版  第25号

 自轉車瓦版  第25号

昭和60年6月8日発行

☆“ガタクリ市”〔1〕「柱時計」岡本ノーリツ自転車が記念品として作らせたもの。振り子の部分に金文字で「記念」 の文字と、「能率」のマークが貼ってある。戦前のものかもしれない。外観はきれいだが、トビラ下部の板ガラスが割れている。時計は不動。¥7,000-

[2]「看板、自転車関係3枚一括」いずれもホーロー製で、サイズは高木ギヤが12×48cm。三村の看板は、25×42cm。自転車技術 9×45cm。三村の看板は程度「下」だが絵が可愛い。 3枚まとめて、6,500円

[3]「魔風恋風」小杉天外著、日本近世大悲劇名作全集第二卷、中央公論社版、昭.9.8.1発行、20,000円

送料は、それぞれ実費となります。ご希望の方は「ハガキでご連絡下さい」2名以上の方から注文があった場合は抽選になります。

☆当研究会が最近入手した資料に次のようなものがある。①『公定価格表』昭和15年7月印刷、名古屋自転車卸商業組合、42頁。②『白い自転車』朝日新聞大阪本社通信部史、昭和.52.1.1発行 非売品 。③自転車商の名刺3枚。①と③については、コピー依頼をお受けしますので「ご希望の方はご連絡下さい。」

★自転車にする情報等何でも結構ですからお寄せください。みなさまからの情報により、この瓦版も会報も成り立っています。


日帝のメヤム自転車
琺瑯看板