自轉車 第9号 - 2
快進社 明治34年4月1日発行
以下は第8号の目次、
口絵 陸海軍連合自転車遠乗会、輪界の大家脇屋三郎氏
自転車百話(其六)
陸海軍自轉車遠乘記
梅津大尉自轉車談
北清派遣軍の自轉車
タイヤーの良否に就て
ワイ、デーリング氏第二信
自転車百話(其六)
陸海軍自轉車遠乘記
梅津大尉自轉車談
北清派遣軍の自轉車
タイヤーの良否に就て
ワイ、デーリング氏第二信
初乗初失敗の記
経験なるサイクリストに資す
雑報陳列場倶楽部彙報問答各地たより
玉石混合例に依って記事豊富
自転車少年(承前)
詩句
「自轉車」第8号の目次
エルク自轉車の広告、
快速堅牢
優美高尙
千九百一年式新荷着す構造は精巧を極め速力頗る迅速目今米國輪界の王たり殊に婦人乗の
優美なるは貴婦人用として恥ぢず「タイヤ」は世界有名のハートフォルド、ダンロップ式に
て掛け外し自在故實用に適す愛輪諸君是非御試乗之上御愛顧を賜らん事を
実用紳士乗 正価120円
同 婦人乘 正価120円
日本特約店橫濱相生町一丁目公園地前
根津本舖