自転車関係資料-187
この資料は、米国でのヴォルフミュラーの特許状である。
第 547.511号、A.ウルフミュラー、ベロシペード、1895年10月8日に特許を取得。
No. 547,511. A. WOLFMULLER.VELOCIPEDE. Patented Oct. 8, 1895.
一部抄訳、第 547,511 号 A.ウルフミュラー、 ベロシペード、
1895年10月8日に特許を取得、 米国特許庁。
アロイス・ヴォルフミュラー、ドイツ、ミュンヘン出身
1895年10月8日付けの特許状 No. 547,511 の一部の仕様書
1894年10月30日に出願。シリアル番号 527,499。 (モデルはなし) ベロシペード。
関係するすべての人へ: 私、アロイス・ヴォルフミュラー(ALOIS WOLFMÜLLER) は、 バイエルン王国の市民であり、ミュンヘン、バイエルン、ドイツに居住、
特別に新しく改良したヴェロシペデスは、以下の仕様である。
本発明は、自転車をモーターで駆動するタイプ。
本発明の目的は、 簡単な構造で経済的に製造できる自転車である。
故障したり、モーターによる危険がないこと及びシンプルな形状のモーターを安価に製造し、操作でき、簡単に調整もできる。
図 1 は輪郭を表示、図 2 自転車の断面図。図3と4 はバルブギア、バルブチェストの詳細と照明器具を表示。
図 1a、2a、5、6、及び7は、構造の詳細を示す。
駆動モーターは、8本のチューブ a1からa8で作られた2つの角度のある平行フレームで接続され構造内に配置されてる。
シリンダーは、駆動輪 B とハンドル A の間にほぼ水平に配置されている。
車輪 A のステアリング機構は、すべての自転車と同じである。
動輪はスポークレス (ディスク ホイール) で、クランクを搭載、車軸の両側にある。
車軸のベアリングは、ボルト k及びk' によってフレームにしっかりと接続されている。
駆動ロッドℓ及びℓ'は、クランクgg'から、ボール・ピボットによって接続されているピストンまで延びている。
シリンダーの上部と下部には、ジャケット d d' がある。図1 及び図2 に接続され、冷却目的の水タンク C に接続されている。・・・・・・・
本発明は、自転車をモーターで駆動するタイプ。
本発明の目的は、 簡単な構造で経済的に製造できる自転車である。
故障したり、モーターによる危険がないこと及びシンプルな形状のモーターを安価に製造し、操作でき、簡単に調整もできる。
図 1 は輪郭を表示、図 2 自転車の断面図。図3と4 はバルブギア、バルブチェストの詳細と照明器具を表示。
図 1a、2a、5、6、及び7は、構造の詳細を示す。
駆動モーターは、8本のチューブ a1からa8で作られた2つの角度のある平行フレームで接続され構造内に配置されてる。
シリンダーは、駆動輪 B とハンドル A の間にほぼ水平に配置されている。
車輪 A のステアリング機構は、すべての自転車と同じである。
動輪はスポークレス (ディスク ホイール) で、クランクを搭載、車軸の両側にある。
車軸のベアリングは、ボルト k及びk' によってフレームにしっかりと接続されている。
駆動ロッドℓ及びℓ'は、クランクgg'から、ボール・ピボットによって接続されているピストンまで延びている。
シリンダーの上部と下部には、ジャケット d d' がある。図1 及び図2 に接続され、冷却目的の水タンク C に接続されている。・・・・・・・