やはり店は閉まっていた。どうやら休業状態が続いているようである。理由は分からない。
店の小さなウインドウから、店内を見るとブリヂストンサイクルのクラシック自転車が見えた。クラシックと言っても20年ほど前の実用車である。ブレーキを見るとワイヤー式ではなくロッド式である。銘柄は、ジュピターS型(兼用スタカードフレームタイプ) である。現在は製造中止になっている。
帰路、小八幡海岸に行ってみる。丁度、ススキ自転車店の裏手が海岸である。堤防の手前に鈴木自転車店の倉庫と思われる建物があった。立ち入り禁止のロープ替わりに自転車のタイヤチューブを繋ぎ合わせてたものが張られていた。間違いなく鈴木自転車店の倉庫であることが分かる。
小八幡海岸で小休止をした後、小田原方面に向かう。たまたま、杏林堂クリニックを通り過ぎ、何気なく左手を見たら、鈴木商会と書いた小さな琺瑯の看板が目に入った。たぶんここが、酒匂に2軒あった鈴木自転車店のもう一つの店であると確信した。現在は自動車の整備工場になっているが、以前は自転車店である。
酒匂川を渡り、小田原の東町へ向かう。この国道1号線沿いに鈴一自転車店があるのを思い出したので寄ってみることにした。小田原に以前、鈴甲、鈴作、鈴一自転車店の3店があったが、現在はこの鈴一自転車店のみ営業している。穴部の鈴作は健在だが、竹の花にあった鈴甲、鈴作自転車店は廃業してしまった。
残念ながら鈴一自転車店は留守のようで、2,3話を聞こうと思ったが、次の機会にする。
寿町の松村自転車店を左に見て、扇町の小砂自転車店に向かう。丁度、店主の小砂さんがいて、先に鈴木商会の件を聞いたら、まさしく以前は自転車店であったとのこと。これで確認をとることができた。
店の小さなウインドウから、店内を見るとブリヂストンサイクルのクラシック自転車が見えた。クラシックと言っても20年ほど前の実用車である。ブレーキを見るとワイヤー式ではなくロッド式である。銘柄は、ジュピターS型(兼用スタカードフレームタイプ) である。現在は製造中止になっている。
帰路、小八幡海岸に行ってみる。丁度、ススキ自転車店の裏手が海岸である。堤防の手前に鈴木自転車店の倉庫と思われる建物があった。立ち入り禁止のロープ替わりに自転車のタイヤチューブを繋ぎ合わせてたものが張られていた。間違いなく鈴木自転車店の倉庫であることが分かる。
小八幡海岸で小休止をした後、小田原方面に向かう。たまたま、杏林堂クリニックを通り過ぎ、何気なく左手を見たら、鈴木商会と書いた小さな琺瑯の看板が目に入った。たぶんここが、酒匂に2軒あった鈴木自転車店のもう一つの店であると確信した。現在は自動車の整備工場になっているが、以前は自転車店である。
酒匂川を渡り、小田原の東町へ向かう。この国道1号線沿いに鈴一自転車店があるのを思い出したので寄ってみることにした。小田原に以前、鈴甲、鈴作、鈴一自転車店の3店があったが、現在はこの鈴一自転車店のみ営業している。穴部の鈴作は健在だが、竹の花にあった鈴甲、鈴作自転車店は廃業してしまった。
残念ながら鈴一自転車店は留守のようで、2,3話を聞こうと思ったが、次の機会にする。
寿町の松村自転車店を左に見て、扇町の小砂自転車店に向かう。丁度、店主の小砂さんがいて、先に鈴木商会の件を聞いたら、まさしく以前は自転車店であったとのこと。これで確認をとることができた。
それから、昭和40年代に自転車店であった、鴨宮の竹村自転車店の前を通る。現在は普通の住宅になっていて、まったく自転車店の面影はない。前の店主の息子さんは、竹村忠孝(1954-2018)氏で北原白秋などの童謡研究家として著名な人であった。
スズキサイクル 小田原市小八幡3-15-1
ブリヂストンの実用車
鈴木自転車店の倉庫か?
旧鈴木自転車店 小田原市酒匂3-3-6
現在は自動車整備工場(鈴木商会)
鈴一輪業 小田原市東町3-10-16
松村サイクル 小田原市寿町2-2-16
旧竹村自転車店 鴨宮