2021年2月1日月曜日

老舗さんぽ㉙

 秋山サイクルは、40年以上前に尋ねた店である。
その後、ご無沙汰している。

このブログの「自転車日記」にも登場した、藤沢の秋山サイクルだが、知人の渋谷さんの話では数年前に廃業したとのこと。2015年の頃はまだ営業していたから、ここ3,4年の間に店を閉めたようである。
私は46年ほど前に3回この店を利用したが、どういう訳か違和感があり、その後プッツリと疎遠になってしまった。
或日の自転車日記には次のように書いてある。

1974年5月19日(日)晴れ
●ラレー・カールトンで藤沢市の本鵠沼近くの「秋山サイクル」へ行く。
店内にはデローサ、チネリ、ラレー・マークⅣ、ゼウス、メルシェ、プジョーなどが置いてあった。オレンジ入りのデローサは、これ見よがしに、入って右側の壁に掛けられていた。価格は30万円。ただ眺めるだけ。
横浜のシマダや金沢文庫の木下よりも世界の有名レーサーがそろっている感じがした。
店主が私のラレー・カールトンを見て「あんたのカールトンはホイールベースが1メートル以上あるのでよくない。コーナーリングなどでハンドルの切れが悪い。あそこにあるデローサなどを見てみなさい。みんなホイールベースは1メートル以下である。だからうちではこのような自転車は置いていない。カールトンはラレーに吸収されてから一般的になってしまった。まだプジョーの方がいい」こうまで言われると反論したくなるが「ああそうですか」と、生返事をしておいた。
いろいろな自転車店を数多く回っていると、店主の性格もわかり、なかなか面白い。
この店主もある面親切なのかもしれない。初心者には向いていると思う。
このラレー・カールトンは木下で購入したのであるが、乗り心地がよく気にいっていた。ホイールベースやトップチューブは多少長めだが、直進安定性が非常によく、長く乗っていてもあまり疲れなかった。競技向きではないが、よい自転車である。
ご高説を聞いた後、この店で自転車油、ベアリング・グリス、ソービッツのダイナモランプを購入する。

いろいろな自転車店を過去に尋ねたが、人によってその店の感じ方はさまざまであろう。対人関係同様、その店に合う合わないがある。確かに他の人に聞いてみると秋山サイクルは結構評判もよいと聞いている。私の場合は、たまたまそのような印象を受けたと思える。おそらく私の対応にも問題があったのであろう。他店で購入した自転車で訪れたのがまずかったようだ。
いずれにしても廃業は残念であるが、高齢と後継者がいないのであればやむ負えない。
また、自転車の専門店がこれで幕を閉じてしまった。
ちなみに創業は戦後の昭和30年代と聞いている。半世紀以上続いたりっぱな老舗であった。

廃業した秋山サイクル
Googleストリートビューより